Trailhead「MOUNTAINEER」獲得

最近、「Trailhead」に集中的に取り組んでいます。

これは Salesforce.com(以下 SFDC と表記)のオンライン・トレーニングコースで、SFDC の使い方を学ぶことができます。なんと、無料です。

膨大な量のカリキュラムが用意されており、すべてを学ぶのにはかなりの時間が必要そうですが、その分 SFDC のことを学ぶのには絶好の教材と言えます。

学習項目(モジュールやトレイルと呼ばれる)を終わらせていく度に「バッヂ」や「ポイント」が得られ、それらを集めていくと徐々にユーザーの「ランク」が上がって行きます。ゲーミフィケーションの要素を上手く取り入れ、学習者のモチベーションを高める工夫がされています。

私も今日、ランク「MOUNTAINEER」を獲得しました。

191024

これは、全部で7段階あるランクのうち、下から5段階目に当たるものです。最上位ランクに対してバッヂでいうと 1/4、ポイントでいうと 1/3 の到達点なので、まだまだ先は長いのですが、こればかりは一つ一つ積み重ねていくより他にありません。

最近異なる二つの方面から SFDC 案件の話を聞き、急速に興味が湧いて来ました。SFDC の存在は以前から知ってはいたのですが。

Trailhead で最高位ランクを獲得し、初歩的な認定資格にも合格すれば、SFDC 案件に対応できる体勢が整うかと思っています。なんとか早い段階でそのレベルまで持って行きたいものです。